About us
Solutions
Works
Members
Column
Recruit
News
Contact
HOME
About us
強み
ビジョン
代表メッセージ
会社概要
沿革
当社の考え方・方針について
Solutions
Works
Members
Column
Recruit
News
Contact
WORKS
これまでの数々の実績をご紹介します。
HOME
Works
インフルエンサーを活用したお寺の桜プロモーション
地域ブランディング
インフルエンサーを活用したお寺の桜プロモーション
インフルエンサーを活用してお寺に咲く桜の魅力を発信。
満開の時期に合わせて投稿し、参拝の促進を図った。
クライアント:真宗大谷派東本願寺様
実施期間:2025年3月末~4月頭
クライアントの抱える課題と提案内容
JR京都駅から徒歩圏内にあるものの、地元の方以外には
あまり知られておらず、参拝客を上手く取り入れられていないことが課題としてありました。
春になれば、桜が綺麗に咲く場所だということは
ある程度知られてはいましたが、さらに認知度を拡大して
参拝客を増やすことを目的に、インフルエンサーを複数人起用。
近年では動画でのプロモーションが伸びているということもあり、各インフルエンサーに動画形式でお寺と桜の魅力を
発信していただきました。
提案の結果
合計6つのインフルエンサーアカウントにて情報を発信し、満開の桜が咲く美しい庭園の魅力を存分にアピール。
Instagramだけでなく、TiktokやYoutubeなど複数の媒体を活用することで、トータルの閲覧数を伸ばすことができ、
お客様には認知拡大という意味で大変満足いただくことができました。
今後の展望について
春には桜が咲くためある程度人は集まりますが、
その後の新緑の時期に関しては、参拝客数が減少するので今後はその時期に向けた施策を行っていきたいとの声をいただいています。
今回は国内のインフルエンサーを起用しましたが、
次回はインバウンドの方にも情報を届けるため、
中国・台湾・香港・韓国向けに、SNSやブログを使って
情報を発信していく予定です。
a-yoshida||京都に関してはインバウンドの方も非常に多いので、今回は上手く国内へ発信できるようインフルエンサーの選定などを行いました。
また、桜の満開の時期に間に合うように動画を配信したいという要望があったので、
開花から満開になるまでの数日間で投稿まで持っていけるよう、スケジュールの管理などに尽力しました。
||
この事例に関連する企業
株式会社デイリー・インフォメーション関西
事例一覧へ戻る