WORKS

これまでの数々の実績をご紹介します。
HOME Works 「みちる旅マルシェ」イベント実施
地域ブランディング集客販促ブランディング

「みちる旅マルシェ」イベント実施

4月22日の「道の駅の日」に先駆け、
北海道から九州までのご当地グルメや特産品が集合し、
各地の魅力を買って、食べて、体験できるイベントを実施。
クライアント:フェアフィールド・バイ・マリオット 道の駅プロジェクト(積水ハウスホテルマネジメント株式会社)様
実施期間:2025年4月18日(金)~20日(日)
  • イベント実施に至る背景

    イベント実施に至る背景
    クライアント様である積水ハウスホテルマネジメント株式会社様はこれまでイベントを実施したことがなく、
    「道の駅の日」を記念した初めてのイベント開催にあたり、
    イベント実績が多い弊社にご相談をいただきました。

    元々、各ホテル+周辺エリアのインバウンドプロモーションで
    お仕事をさせていただく中で、ご担当様からイベント開催に関する
    お話をいただき、実施へ向けて打ち合わせを進めていきました。

    イベント全体で合計28のブース出店と様々な
    ステージプログラムを実施することで、
    3日間にわたり参加者の方に楽しんでいただけるような
    企画を提案。

    【ブース出店】
    古今伝授の里やまと(岐阜県)・道の駅 すさみ(和歌山県)・海の京都宮津(京都府)・お茶の京都みなみやましろ村(京都府)・福良マルシェ(兵庫県)・道の駅 世羅(広島)・南富良野町(北海道)・美濃市(岐阜県)・忍びの里 伊賀 Iga Ninja City(三重県)・串本町(和歌山県)・すさみ町(和歌山県)・京丹波町(京都府)‥など

    【ステージ】
    18日:トークセッション    
    19日:ご当地キャラクターイベント・郡上踊り
       和太鼓ショー・クイズ大会     
    20日:忍者ショー・住みます芸人ショー・クイズ大会



  • 具体的な企画内容

    具体的な企画内容
    「未知なるニッポンをクエストしよう」をコンセプトに、
    ステージでは地域観光に関連したトークセッションや忍者ショー、和太鼓パフォーマンス、ご当地キャラクターショー、
    クイズ大会などを実施。

    実施前には、雑誌や車内広告、チラシポスティングなど、
    様々な媒体を活用して多面的にイベントの告知を行いました。

    クライアント様の方では、プレスリリースやPR会社経由での
    テレビ放映なども実施し、より多くの方へ情報を発信。
  • クライアントの反応と今後の展望

    クライアントの反応と今後の展望
    イベントの累計来場者数は、当初目標としていた1万2,000人を
    上回ることができ、出店事業者様にも喜んでいただけたことで
    大変ご満足いただけました。
    (各出店者様へのアンケートを基にクライアント様が集計)

    出展者様からも「また出たい」というお声をいただいており、
    今後も、今回の経験を活かし、イベントやブランドPR、
    地域活性化のお役に立てるよう全力で
    サポートできればと思います。
この事例に関連する企業
株式会社デイリー・インフォメーション関西
  • パートナー募集
  • お問い合わせ
  • DACホールディング公式サイト